7月16日(日)は、第4回目の「みんなで作ろう 夜ごはん」の会でした
試験や夏休みも近くなり、何かと忙しい大学生たち。それでも時間とお金をやりくりしながら、毎日元気に頑張っている様子。おしゃべりが止まらなーい!
勉強のことから“推し”のことまで縦横無尽に会話が飛び交い、ついていくのがやっとの大人組でした
一人暮らしを始めてから、一度も果物を口にしていないという学生さんたちに桃をお出ししたところ、テンションMAX
私たち大人は、山形に暮らしていると、何かと“いただく”ことの多い果物ですが、学生さんたちのように地域の人とのつながりが希薄だと、そういう“お裾分け”もないのだなぁと、しみじみ。
この「夜ごはん」会を機に、いろんな地域の大人女子と繋がって、いろんな体験の機会が増えたらいいなぁと思っているところです!
今回のメニューは、和風洋風の冷製パスタでした。美味しくできましたよ
次回は、8月6日(日)メニューは、ラタトィユの予定です
女子学生さん、ボランティアの方のご参加、お待ちしております
#ジェンダー#sisterhood#シスターフッド#山形#ヤマガタ#やまがた#食料支援#学生支援#女性支援#npo#夜ごはんの会#フードドライブ#フードパントリー#山形市コミュニティファンド